iPhoneからPixel7aに乗り換えました。

どうも、ミニマリストマツオです。
今月Pixel7aをドコモで契約してメイン機として使っています。
まだ2週間ほどしか使っていないため、今回はスペックなどによる詳しい違いではなくiPhoneからAndroid端末であるPixel7aに乗り換えて感じた使用感を簡単にまとめたいと思います。

Pixel7aを契約した理由

今年もそろそろAppleの発表会の時期。
次のスマホをどうしようかと考えていました。

買い物ついでに家電量販店に立ち寄ったところ、スマートフォン売り場でドコモにMNPで入るとPixel7aがなんと実質24円。
毎月、本体価格1円と通信費を払い2年経過時にPixel7aを返却すると本体価格の残金支払いが不要となります。

Pixel7aとは
Googleが端末からソフトウェアまでを開発し販売しているAndroidスマートフォン、それがグーグルピクセルシリーズ。
その中でもPixel7シリーズの廉価版として今年の5月に発売されたのがPixel7a

ちょうどPixel7aを使ってみたかったこともあり、サブの回線を利用してMNPでドコモに転入しました。
料金プランはイルモを選択。
ぼくの場合ドコモ光の契約があり、支払いをdカードにしたので毎月の通信費は3GBで880円。
2年後に返却は必要ですが、毎月1,000円以内でPixel7aを試せるなら良いのではないかと思い契約。

使ってみて感じたこと

Pixel7aに乗り換えるまで使用していたのはiPhone13miniです。
iPhoneからAndroid端末である7aに乗り換えて2週間。感じたことをまとめます。

ほとんど困らない

iPhoneからPixelに乗り換えるとOSが違うので色々と困ることが多いだろうと思っていました。
しかし、正直そんなに困ることはありません。

Androidへの移行も視野に入れていたこともあり、Googleのサービスをメインで使うようにしていました。そのため使用用途にもよりますが、ぼくがiPhoneを使ってやっていたことはPixelでも問題なくできています。
iPhoneで使っていたアプリも、Android版がありました。

できなくて少し困るのはiPhoneやiPad、Macで使えるAirdropの機能くらい。
Airdropを多様する人はAndroid端末への移行は厳しいだろうなと感じました。

久しぶりに使うAndroidはおもしろい

Androidを色々自分好みに設定して使うのはかなりおもしろいです。
UIの違いもあるので、操作性に慣れは必要ですが楽しみながら使っています。
ただ長年iPhoneを使っている人の中には、この辺がめんどくさいと感じる方も多そうです。

サイズの大きさに戸惑う

iPhone13miniのコンパクトさに慣れていたので、Pixel7aはかなり大きく感じました。
サイズも大きく重さもあり持ちにくい。画面が大きいがゆえに操作しずらい部分があり最初は戸惑いました。

しかし、慣れてくるとそれなりに使えるようになるものですね。
サイズが大きいと重くはなりますが、画面が見やすいのはいい点です。
操作もコツを掴んできて、スムーズに行えるようになってきました。

でもポケットに入れたときの収まり具合は、まだ慣れません。

まとめ

長年iPhoneユーザーでしたが、今回Pixel7aに乗り換えてみました。
Android端末っておもしろいですね。
操作性に慣れるまでは大変な部分もありますが、使ってて本当に楽しいです。
なんなら、Galaxy、ASUS、OPPO、Xiaomiなど他のAndroid端末も使ってみたい!

9月12日はAppleの発表会。
それをを観たらiPhoneに戻したくなるかもしれませんが、しばらくはPixel7aをメイン機として使っていこうと思います。

それでは、また!